本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

明り取り窓

2019-10-28
ドアの見切り縁に揃うよう位置を決めて開口します
断熱サッシとお揃いの窓枠を付けました
外から見たところ
すっかり、ご無沙汰です。
現場が続いて、ほとんど事務所にいませんでした。
 
今年の夏に玄関ドアを取り替えたお宅です。
 
断熱性を重視しての工事でしたが、もう少しだけ玄関に
明かりが欲しいというリクエストにお応えしての今回の工事です。
 
壁の厚みで出窓風になりました。
ちょっとした小物とか飾れますね2つのハート

タイル工事。

2019-10-17
凍み上がったのか、端がボロボロです。
叩いてみると全体的に浮いてました。
冬前に・・・というリクエストが急増する時期になりました。
 
急に冷え込んできたので、スピードアップで段取りします!
壊して新しい下地作り。
目地を打ちます。
お天気にも恵まれて、なんと!一日半で完成しました。

ガラス交換工事

2019-10-10
スライドして脱着します
中から見上げたところ
やっぱり、10月10日は晴れるんですね~太陽
久々にジリジリとした日差しの中、サンルームのガラス交換工事
をさせていただきました。
厚さ6.8ミリもある網入りガラスの交換です。
当然重いです!
ジョイント部分を緩めて古いコーキング取って、入れ替えたら
新しいコーキングを打ちます。
 
この他、ガラス戸のコーキング打ち直しや、古いゴムの交換、
昔のペアガラスの吸湿MAXになって中が白濁してしまった
ガラスの交換、網戸の張替え・・・など気になるところは
冬前に全部なおせました。
 
見返り美男子(笑)
関係ないですが、朝晩のすがるような視線に耐えられず、
少し早いですが、チョッパー君のためにコタツ出しました。
11枚入って190円くらい
最近のヒットがこれ!
さすが天乃屋、サクサクでエビの味が濃くておいし~目がハートになっている顔

補修&塗装工事完了しました。

2019-10-07
サッシまわりの亀裂と隙間
外壁の亀裂が・・
もはや、修繕、塗装には限界レベルの外壁でしたが、
職人さんの丁寧な補修と塗装できれいになりました。
サッシまわり
壁の亀裂も消えました
エアコン3台設置から、屋根、外壁補修、塗装と長い工期で
お世話になりました。口を広げてにっこりした顔

床のリフォームが簡単に!

2019-10-01
以前の玄関
今年、玄関ドアを変えたI様邸。
玄関を入ってからのイメージを明るくするべく、
床のリフォームをしました。
 
もともとの床にゆがみが無かったので、
リフォーム用のフロア材を使用しました。
 
普通のフロア材は厚みが12ミリなのですが、今回のは6ミリ。
上がり框も専用のものを専用の接着剤で貼っていきます。
とはいえ、当然細かい加工など、大工の手間は釘が 接着剤に
変わったくらいですが。。。
途中で収まりを考え中。
完成です!
どーです!明るくなりました!
奥様にも気に入っていただけたようです!(^^)!
壁とも色調が合っていて、まるでもともとこの床だったかのよう。。
 
2日かからないで完成しました。
有限会社戸澤建設
〒020-0015
岩手県盛岡市本町通2丁目4-20
TEL.019-622-7120
FAX.019-624-5351
1.新築工事
2.リフォーム工事
3.外構工事
4.各種修理
 
TOPへ戻る