本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

サッシ取替え工事&塗装下準備

2019-09-28
足場を立てました
出窓枠も造作しました
約3日間で仕上げた工事です。
窓サッシを4カ所取り替えました。
 
外付きのサッシだったので、外壁を切らなくても交換できました。
ただ、出窓の木部って日光で傷みやすいので、フロアー材を
使ってきれいに仕上げました。
塗装なので足場とメッシュシートです
古いコーキングを外し取ります
貸事務所の全体塗装です。
一面びっしりのツタを取って、細かい残りをこすり取り、
まずは目地の古いコーキング撤去から。
下準備がきれいな仕上がりを生みますので。。。

アスファルト工事。

2019-09-24
先週の金曜、土曜の二日間で仕上げた工事です。
車の出入りや、過去の度重なる補修でコンクリートの床面が
ガタガタになっていたK様邸。
当然、あちこちに水たまりができ、冬は凍ります。
奥の収納小屋から道路に向けて最大級の勾配を作る工事と
なりました。
工事を始める前です。重機が入りました。
既存のコンクリートを壊します。
水道管を避けて慎重に壊します。
新たな砕石を敷いて固めて勾配を決めます。
アスファルトを敷き固めていきます。
排水桝の高さも調節して完成!

祝!ご開通。

2019-09-19
開通した部分。
増築部分と、既存の建物とが、ご開通!
ほぼ計算通りで、担当の会長はホッとしています。
まるで、両端から掘削してくるトンネル工事のようでした。
 
少し涼しくなって、大工さんも働きやすそうです。
壁ができてきました。
お部屋のほうも進んでいます。

お昼寝チョッパー君

2019-09-17
引き締まってはいません(笑)
たまにはこんなブログも。。。
 
我が家のチョッパー君15歳。
お昼寝の時、お尻上げての、このポーズ多いです。
アキレス腱のストレッチか?!

中の工事、外の工事

2019-09-14
一回目。
先週、下処理をしたシャッター塗装の仕上げです。
さらに、一度乾かしての2度塗り仕上げです。
ビフォー
案内板作成・取付工事。
窓サッシが付きました
養生
会長の増改築現場です。
病院の診察室の一部を開口するために養生シートで
覆います。
レントゲンの操作の機器や、デリケートな機械が多くて
緊張します歌っている顔
有限会社戸澤建設
〒020-0015
岩手県盛岡市本町通2丁目4-20
TEL.019-622-7120
FAX.019-624-5351
1.新築工事
2.リフォーム工事
3.外構工事
4.各種修理
 
TOPへ戻る