本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

最近の工事(奈保子担当)アレコレ。

2020-07-04
ガムテープ補強されてました
おかげさまで、毎日あちこちと現場を走り回っております。
例えば、こんな現場。
築60年近い平屋のお宅。台所の天井が下がって割れてきました。
これは、天井材の下地木材が、それを吊っている木材から
抜けてきてると推測されます。
釘が錆びてくるとたまにあります。
いわゆる「すっぽ抜ける」です。
一度天井をバラして、下地補強をして貼りなおします。
こちらは1階のでっぱり部分のコーキングの劣化から水が入り
基礎部分の表面が浮いて割れた現場です。
コーキング専門屋さんに打ち直してもらい、割れたモルタルは
落として、弱っているところは補修し、新しくモルタル仕上げしました。
囲んだ部分のコーキングです
こちらは、大雨で雨漏りした現場です。(銀行さん)
屋根の防水は大丈夫でしたが、いつだれが施工したか不明の
コーキング部分から照明器具に水が入りました。
コーキングの劣化って怖いです。
丁寧に打ち直しました。
こちらは来週から始まる外壁補修のための足場です。
バルコニー部分も吹き付け仕上げでしたが、雨風と日当たり、
などで水切り付近や出隅が傷んでいました。
補修レベルではなく、今回は窯業系の外壁材に張り替えさせていただくことになりました。

エアコン工事

2020-06-15
取付場所を決めます
配管は目立たないように
完成! 涼しい!
相変わらず、毎日何かしら現場や見積依頼をいただいて
ありがたい限りです!(^^)!
 
先週は、エアコン新設のお仕事がありました。
和風のお宅なので、付けたいお部屋に外壁が接していないほか、
廊下もまたぐ、というよくある現場ではありますが、
このような現場は大手家電屋さんには断られるケースが
多いようです。
 
まず、分電盤から屋根裏もぐって単層200V電源を新設。
そして、廊下の下がり壁に沿うように配管。
無事取付完了です2つのハート
 
東北の暑さなんて一時期さ、とか、自然の風が・・・なんて
意見もありますが、毎年つらくなる岩手の暑さにいざというとき
や、寝る前の30分のためにもエアコンは必要だと思いますよ!

塗装工事あれこれ

2020-06-06
やさしいレンガ調のお色に。
この店舗兼住宅は白い部分が前の部分です。
今は、住宅のみで使用されているので、ガラリと
雰囲気変えることに。
どんどん素敵になってきています。
お楽しみに。
笠木は銅板葺きです
こちらは、塀の木部塗装をお色直しする現場。
定期的に木に優しい「防腐・防カビ・防虫」効果のある
塗料を塗ります。
お久しぶりな投稿でした。
スミマセン。。。
おかげさまで、毎日があっという間です。
塗装工事が増えてきました。
 
その他、屋根葺き替え、水まわりリフォーム、エアコン工事
コウモリなどの害虫相談、お庭の手入れ、畳・襖工事・・
もはや何でも相談所です。
そうやって「とりあえず相談してみよう!」と思っていただける
会社でありたいと思っています。

カフェOjacco(オジャッコ)お持ち帰りメニュー♪

2020-05-22
こんなにたくさん!
岩手医大のすぐそばです
なーんか、おかげさまで忙しくててんてこまいしてます。
毎日あっという間です。 ありがたい。。。
 
そんな中、キッチンの換気扇のお取替えなどで、
お客様をショールームにご案内・・・のついでに
久しぶりに矢巾のカフェOJaccoさんへ。
 
イートインでしたので、ランチメニューのミニサイズの
広島風お好み焼きを。
大食いの私でも十分すぎるボリューム!
 
うちで施工させていただいたカウンターで焼くとこ見ながら
美味しくいただきました。
 
もちろん、スイーツも(*^-^*)
 
多分、岩手ではここでしか買えないオタフクソースの
ファイアーソースも購入。
これが、旨いのなんの!
後日アップしますので~(*^▽^*)

GW明け工事

2020-05-08
クロス貼り
物置の壁づくり
皆様、GWはどのようにお過ごしでしたか?
「がまんウィーク」と言われた今回の連休は、お国の言うことを
聞いてよい子ちゃんで過ごしました(笑)
 
片付け、拭き掃除、サッシの溝掃除、テレビの裏まで拭き掃除。
そして、ほぼ毎日てくてくウォーキング。
っていうか、みりん一本買いに遠くのスーパーまで、
電球一個買いに駅裏の家電屋さんまで。。ってな具合。
 
いい運動になりました。
 
そして、早速明けからアパートの改修工事と
物置などの修繕工事と2つの現場が始まりました。
追加で、金属サイディングも貼ることに。
 
休みもいいですが、やはり働くのは気持ちがいいもんです♪
有限会社戸澤建設
〒020-0015
岩手県盛岡市本町通2丁目4-20
TEL.019-622-7120
FAX.019-624-5351
1.新築工事
2.リフォーム工事
3.外構工事
4.各種修理
 
TOPへ戻る