ブログ
ブログ
エコキュート交換工事
2020-04-07
施工例のページにも簡単にアップしましたが。
今は無い一世を風靡した施工業者さんによるエコキュートの
不具合です。
なんと、本来外にあるべき室外機が風除室のサッシの中に
ありました。
エコキュートは特に本体が重いので基礎はしっかり作らなくては
ならないのですが、そこも「よく今までご無事で・・・」という
状態でした。
今回は、基礎からしっかり施工させていただきましたよ!
気温的に養生を2日間取ったので、計4日ほどで完成しました。
今回のメーカーさんの防雪カバー(オプション)は、前後と脇の
3カ所に取付です。安心ですね。
各メーカー商品受注一部再開しました。
2020-03-26
大学卒業の次女の引っ越しやらで、さっぱり更新できませんでした。ぺこり。
昨日付で、連絡があり、水回りなど一部商品の受注開始のめどが
付いたみたいです。ホッ。
ただし、これだけ停止していたので、一気に注文が殺到するのは
必須で、また生産待ちになるでしょう。
納期は読めませんが、再開見通しが立ったことは良いことです。
私個人の現場では、冬の爪痕や、雪解けを待っての屋根工事、
内装関係のリフォームなど粛々と動かせていただいております。
宜しくお願いいたします(*^▽^*)
トイレがありません(涙)
2020-03-10
みなさま、ニュース等でご存知かと思いますが、
今、トイレがないんです。
新型ウィルスで、一番初めに納品できなくなったのは
食洗機でした。
その次が便座→便器→ドアノブなどの建材品の金具・・
といった具合でした。
たまたま、わが社では今すぐの納品が無かったのですが、
本日とうとうトイレの不具合の相談が・・・(T_T)
かなり年数が経っていたので部品がありません。
お取替えにも、なにせ肝心のトイレがありません。
幸いにも、他にもトイレがあるお宅でしたので、待っていただくことに。
いつまで続くのでしょうか?
エコキュートなど、まだ在庫押さえられるものもありますので、
早めにご相談くださいませ。
雨漏り修理工事しました。
2020-02-14
雪が少ないと、屋根の修理工事が出来ます。
2月に屋根工事ができるなんて・・・!
店舗兼住宅の1階部分に雨漏りという依頼を受けました。
築40年以上の建物なので、壁かなぁ?屋根かなぁ?
と、調べた結果、どうも屋根らしい。。。
この屋根は「瓦棒葺き」です。
軒先に羽式雪止めと、そこに溶接した鉄製の雪止めフェンスが
ありました。
ご予算をかけないよう、今回は瓦棒のキャップを全部交換
することに。
当時は無かった防水テープ処理を施して完璧を目指します。
実際、古いキャップを外したら結構水が出てきた箇所もありました。
雨漏りは、一度「道(ルート)」が付いてしまうとダメなんだそうです。
さらに、雪止めの部分が大きく腐ってました。
途中で屋根塗装をして保護膜をつくってあげれば良かったのかも
しれません。
当社では、ご予算に合わせて施工方法をご提案させていただきます。
ご相談・お見積りは無料です。お気軽にどうぞ
洗面化粧台の交換工事
2020-02-07
なんと、きっかけは水栓金具の劣化でポタポタでした。
パッキン交換というレベルではなく、水栓金具ごと
交換しか選択肢はありませんでした。。。が、
このタイプの水栓金具は結構なお値段なんです
洗面台の高さも昔のは低いので、腰に負担がきます。
水栓金具交換にお金をかけるなら、もうひと頑張りして
洗面台ごと交換をおススメしました。
とってもお安くご提供できるTOTOのVシリーズ。
下の部分は2枚扉と引き出し付きタイプと選べます。
上の部分は鏡の枚数、収納部分と数パターンから選べます。
照明はもちろんLED。
撤去から設置・接続までで2時間ちょっとで終了。
いかがでしょう~