本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

なんでやねん!?(笑)

2020-04-22
先日、マスクをして車から降りたら、下校途中の小学生(低学年)に「わぁ~!コワイ!」と叫ばれた大浦です。
 
なんでやねん!(笑)
 
せめて気温が高くなれば・・せめて天気になれば・・     気分も明るくなるのに。
と、毎日思いながら過ごしています。
 
こんな時こそ、明るく振舞って、前向きなことを口に出したいと
思ってる次第です。

トイレ工事と屋根工事

2020-04-17
ビフォー
アフター
思ったより早く入荷したTOTOさんのトイレです。
前のトイレのタンクの中が壊れてしまって、タンク便器一体型
だったので、丸ごとお取替えになりました。
(古くて部品もなかったので)
今度は手洗いなしの一番シンプルなタイプです。
でも、除菌水も出ますよぉ~(*^-^*)
錆がすごいです
アスファルトルーフィングを敷きます
新しい屋根を葺きました
コチラは、錆のせいでしょうか、雨漏りがする車庫&物置小屋の
屋根です。
季節は冬直前だったので、一冬施工を待っていただきました。
 
お天気にも恵まれ2日間で新しい屋根に葺き替えることが出来ました。

クロス張替え工事終わりました。

2020-04-16
玄関から廊下の壁
見切りをつけました
3日間のクロス張替え工事も無事終了しました。
約20帖のLDKの壁、出窓まわり、天井、玄関まわり、廊下壁
・・・と、けっこうな規模での工事でした。
 
まるで、「〇〇そっくりさん」です。(笑)
 
ご主人が階段の途中からクロスの色を変えたいとおっしゃるので
ちょうど会社で在庫してた巾木の残りと隠し釘を提供して
ご本人様に階段途中に見切りを造作していただきました。
なかなかの腕前です!(^^)!
 

クロス張替え工事と屋根工事

2020-04-15
既存の壁紙を剥がしていきます
翌日にはこの通り
先週から手掛けさせていただいてるリフォーム工事。
約27年ぶりにクロス張替え工事です。
 
写真だと分かりずらいですが、天井は無地に近いものを、
壁は新しいけど経年の風合いを感じさせるような模様の物を。
 
剥がしやすく、下地もパテ処理とかあまりかからなかったので、
作業もすいすい進みます。
今の屋根の下から昔の屋根が。
新しく防水シートを貼ります
新しい横葺きの屋根に雪止め設置
築100年近いお宅の縁側の屋根の雨漏り修理です。
今の屋根を剥がしてみたら、ボロボロになった昔の屋根と
防水下地が出てきました。
 
しっかり下地を入れて、怪しいところは直して新しい屋根を
葺きました。

痛みと嬉しさと。

2020-04-10
テニスしないのに。。。
いつまでも寒いですね~。
3月半ばに次女の盛岡への引っ越し荷物の荷解きをしていた私。
いつまでも段ボールがあるのが嫌で、集中して作業したのが
災いしたのでしょうか、肘に痛みが。。。
 
湿布で治ると思いきや、どんどん範囲が広がって、日常生活に
支障が出てきました。
おかげさまで仕事も忙しかったので、やっと今日整形外科へ。
 
通称「テニス肘」(笑)
湿布、バンド、ブロック注射、飲み薬のフルコースで鎮静化を
狙います。
片付けが終わったころに悠々と帰省してきた次女!
ま、加齢でしなやかさがなくなったからなんですかね?
お菓子に貼ってありました
そして、病院のあと、先日のエコキュート交換のお客様のところへ領収書をお届けに。
事務所へ戻ってきたら豪華なお菓子とお手紙が。。。
そこお宅の娘さんがわざわざ事務所に届けてくださったそうです。
嬉しいなぁ・・・(T_T) しみじみ嬉しいなぁ。。。
有限会社戸澤建設
〒020-0015
岩手県盛岡市本町通2丁目4-20
TEL.019-622-7120
FAX.019-624-5351
1.新築工事
2.リフォーム工事
3.外構工事
4.各種修理
 
TOPへ戻る