本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

蔵の修繕工事 と お盆休み

2022-08-11
亀裂が。
扉の下が割れています
新しくモルタルで形作ります
補強のメッシュシートを入れて左官
塗装後。どこを直したか分かります?
きれいになりました
お盆休みは12日~16日までです。
宜しくお願いいたします。

写真は、お客様の実家の蔵です。立派ですね。

4月の大きな地震でいたるところに亀裂が入ってしまいました。
ところが左官屋さんが激混みで、なかなかお待たせしてしまいましたが、このたび完成です。

左官屋さんが亀裂にカッターを入れ、表面を薄く平らに削り
補強のメッシュシートを入れてモルタルでがっちり固めます。
仕上げは、塗装で。
パッと見は直した箇所が分かりにくいほどきれいに仕上がりました。

ユニットバス風リフォーム

2022-08-08
以前の浴室です
明るく暖かくなりました
天井点検口も付けました
施工例にも載せてありますが、ユニットバス風にパネルを
貼る浴室リフォームをさせていただきました。

変形の浴室であり、エコキュートの露出配管があり、
既存のユニットバスでは少々難しい例です。

まず、露出配管を撤去して一カ所づつ微調整しながら
パネルを貼っていきます。
お住まいになりながらでしたので、夕方には再び配管や
蛇口を戻すやり方で粛々と進めさせていただきました。

天井もバスパネルを貼って点検口も設置しました。

見違えるような浴室空間になりましたね♪

塗装工事完了!+リフォーム支援事業受付終了!

2022-08-06
以前の外観
以前の外観
付け柱もボロボロです
和風の優しい外観
外壁は2色です
すっかりきれいになりました
すっかりご無沙汰です。
やっと時間が取れました。

雫石町で2件の現場があったものですから、毎日事務所に
帰ってくると6時過ぎで。。。

全面(屋根・外壁・木製テラス等)塗装工事の現場が
今日終了しました。

付け柱のところが呼吸できない塗料を塗ってあったせいか、
木も痩せて壁から水が入ってくる状態でした。

全ての際をコーキングで埋めて、お化粧スタートです!
付け柱は呼吸できる塗料の高級バージョンを塗らせていただきました。

足場屋さんも解体時に「別のお宅みたいだ」と言ってましたよ。

ありがとうございました。


そして、盛岡市のリフォーム支援事業ですが、例年よりかなり早く、600件受付終了したそうです。

わが社では早めにお勧め&手続きさせていただきましたので
計11件、すでに60,000円の商品券をいただいた人も数人いらっしゃいます。
施工待ちの方も権利は獲得してますので安心です。

早く手続してて良かったぁぁ~(*^-^*)

皆様に喜んでいただけて嬉しいです♪

浴室リフォーム

2022-07-16
以前の浴室
絶賛組立中!
段差無しです
完成です!
ご紹介で施工させていただきました。
ありがとうございます(涙)

以前のユニットバスも大変立派なものでしたが、
浴槽内の老朽化と、全体を明るい雰囲気にしたいという
リクエストにより今回のリフォームとなりました。

TOTOさんのサザナ。
以前は手すりが多かったのですが、今度のは
シャワーのスライドバーも手すり兼用ですし、
浴槽の外側もくぼみがあって上がる時につかまることが
出来るので、全体的にスッキリした印象になりました。

こちらも盛岡市のリフォーム支援事業対象工事です。
おかげさまで、たくさんのご依頼いただいてます。
7月14日現在で、残り175件となりました。
去年のように残り100件切ってから申し込みが殺到することが予想されます。
お申し込みはお早めに!(無料代行いたします♪)


「盛岡市リフォーム支援事業」絶賛受付中!!

2022-06-11
タイトルの通り、今年もやります!盛岡市!!
税込み33万円以上のリフォーム・工事で
6万円の商品券がもらえます。

今年はスマートさんさで戴けるようですよ♪

申し込みが集中して、ブログの
更新が止まっていたのはこの為でして(笑)、
わが社ではすでに10件エントリーさせていただいております。

書類作成・提出は無料で代行させていただいております。
お客様は、住民票を1通用意していただくだけです。

合計600件限定企画です。
去年は、終了間際に申し込みが殺到して抽選になったようですよ。
今年はいただいた商品券の使用期間が11月末までなので
ぜひともお急ぎください。

こんなことも該当になるの?という疑問などお問い合わせ
お待ちしております(*^▽^*)
有限会社戸澤建設
〒020-0015
岩手県盛岡市本町通2丁目4-20
TEL.019-622-7120
FAX.019-624-5351
1.新築工事
2.リフォーム工事
3.外構工事
4.各種修理
 
TOPへ戻る