本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

建具付きました。

2023-05-13
先日のネコちゃん4匹のお宅に、建具付きました。
もちろんキャッとドア付きのオーダーメードです。
枠は杉、軽さを出すためにガラスではなく、
梨地柄のアクリル板がはめ込まれてます。

来年くらいには、杉がいい色になってきますよ。

引き違いですが、左側にスライドできるので
一間まるまるオープンになります。

3部屋ぶち抜きリフォーム

2023-05-02
この向こうが台所です
この向こうも部屋です
押し入れも無くします
台所が見えます
地袋も寒いので壁にしました
建具待ちで棚置いてます
こちらもまだ仮置きの家具です。
塗装が乾く前に。。。
台所・寝室・部屋の計3部屋をぶち抜いてのリフォーム工事です。

まだ、建具が入ってないのですが、今日養生を外して
お掃除させていただきました。

境にはしっかり梁を入れて壁紙も変えて、レトロモダンな
雰囲気になっています。

施主様もこれから家具移動して素敵な空間になさるのでしょう。

・・・が、このお宅は猫4匹飼ってらっしゃってて、
敷居の塗装が乾くちょっとの間にパトロールの足跡が!

施主様も笑って「このままでいい」とのこと。

猫様のテリトリーにお邪魔させていただいて工事しているのだ、ということを再認識させていただきました(笑)

カーポート工事&塀工事

2023-04-13
排水をかわすのにはどの位置が良いか。
柱の位置をシュミレーションしてみます。
今日の黄砂と強風は強烈でしたね。
屋根が飛んだというSOSも入りました。
皆様、ご自宅は大丈夫でしたか?

昨日、カーポートの柱などの位置確認をお施主様と
業者と行いました。
今回は2台用ですが、実際に柱の位置をチョークで印をつけて
屋根の高さやサイズ感をイメージしていただきます。

基礎を作っての工事ですから、後からイメージと違った・・
などとならないように行うこの確認作業は大事ですね。
この塀は今日無事だったのか・・・
下の木が腐っています
こちらは、何十年物の塀です。

基礎が無く、木材と角波トタンでのみ作られています。
もう、たわんでお隣との境界線を越えています。

今度は、基礎の石を使って、同じようなイメージだけど
上部で、一部出入りできるドアも付けます。


冬の爪痕はありませんか?

2023-04-05
雨樋が落ちかかって応急処置です
なぜ基礎が濡れている??
軒樋が竪樋になってます(涙)
瓦が壊れました
心の準備が整わないうちに、盛岡開花宣言です(笑)
盛岡人としては、もう一回くらいドカ雪が来るだろうと
思っていたら、本当に春が来てしまいました。

今年は一気に屋根の雪・氷が解けるとき、軒先の何かを
巻き込んでいったケースが多いようです。

多いのは軒樋。開いちゃうか、外れちゃうか。
基礎が濡れたお宅は、壁の中か・・・と思いきや外配管の
中で漏水してました。
防凍ヒーター巻いていても凍ったのかもしれません。
瓦もバンバン壊れてます。

記憶の新しいうちに、そして、資材の値段がこれ以上上がらないうちに次の冬に備えましょう~!(^^)!

瓦屋根の修繕と雪止め取り付け工事

2023-03-16
軒先の瓦を外します
軒先水切り+ルーフィング+瓦桟木
換気をつけるため穴をあけます
野地換気(瓦で隠れます)
雪止めです。専用ワイヤーで取り付けます
完成!
ブログはご無沙汰してました~。
施工例の方に色々UPしてますので是非ご覧ください。

こちらは2階からの落雪で2冬連続で瓦が割れてしまったお宅です。
その都度修理・・・と言っても材料費も年々上がってますから、冬の終わりから少しづつ話し合って、2階の屋根に雪止めを付けることになりました。

落雪の他に、軒天も傷んでいて、どこからか水や湿気が入っているのだろうと屋根のてっぺん近くに結露防止の
「野地換気口」を埋め込みました。
これは瓦で隠れます。

軒先は瓦を1メートル位外して、防水のルーフィングと
水切りを付けて瓦を戻します。

氷と雪に押されて開いてしまった雨樋も交換です。

雪止めも、錆びないステンレス製の物を専用ワイヤーで
ずらっと取り付けました。

この後、大工が傷んでしまった軒天材を貼り替えて完成!

このように、冬の記憶が新しいうちに対策をするのが
おススメです。
有限会社戸澤建設
〒020-0015
岩手県盛岡市本町通2丁目4-20
TEL.019-622-7120
FAX.019-624-5351
1.新築工事
2.リフォーム工事
3.外構工事
4.各種修理
 
TOPへ戻る